揉み込むだけの簡単やみつきチキン

はじめて作りましたが、なかなか好評でした!
白飯も進むし、おつまみにも良いかと思います🎵
では、早速作り方を!
調味料を揉み込んで置いとくだけ!
材料
鶏もも肉 2枚
冷凍ブロッコリー 好きなだけ
★漬け込みダレ★
ケチャップ 大さじ7
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
すりおろしニンニク 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
塩コショウ 少々
★作り方★
①鶏もも肉は余分な脂を取り除き、一口サイズに切る。
②ビニール袋に、鶏もも肉と漬け込みダレを入れ、なじませる様に揉み込む。
③30分から1時間くらい冷蔵庫で寝かせる。
④中火で熱したフライパンに、少量のサラダ油を入れ、漬け込んだ鶏肉を皮面から焼く。
⑤焼き目が付いたら裏返し、反対側も焼く。
※タレがはねるので気をつけて下さいね!!
※鶏肉に箸を刺し、透明な液が出たら火が通っています。😊
焼き上がれば出来上がり🍴
※冷凍ブロッコリーは、レンチンして粗塩を少し振り、やみつきチキンに添えます。
料理が苦手でも絶対美味しくできます!
しっかり味の調味料に漬け込むだけで、ほんとに美味しくできます!
付け合せは、ブロッコリーでなくても大丈夫。🥦
その時あった野菜を添えればOK!
じゃがいも、人参なんかの温野菜も合いますよ😊
レタスなんかに包んでパクっと食べても美味しいです。
作って食べるのがいい!
暑いとご飯作るの大変ですが、
汗をかきながら作って、美味しく食べるのがなかなか良いです✨
今回、はじめて作りましたが、息子達に好評だったので良かった〜😃🙌
気になったらお試しくださいね〜!
コメントを残す