小麦アレルギーの人へプレゼントしたい米粉のバナナケーキ

米粉でモッチリ。小麦アレルギーの人へプレゼントしたい米粉のバナナケーキです。
お砂糖控えめで作りました。
小麦アレルギーがある友人に作りましたがとても喜んでもらえました!
<スポンサーリンク
材料
小さめバナナ2本
米粉100g
ベーキングパウダー小さじ2
きび糖やてん菜糖大さじ2
菜種油大さじ3
オーブンをあらかじめ180℃に予熱しておく。
1☆米粉とベーキングパウダーは軽く混ぜておく。
2☆バナナは飾り用の輪切りにスライスしたものを5枚くらい取っておき
残りは潰しておく。粒がなくなるくらい。
3☆潰したバナナに、きび糖、菜種油を入れて良く混ぜる。バナナのペースト完成。
4☆米粉とベーキングパウダーを合わせておいた中にバナナのペーストを入れ、少し粉っぽさが残るくらいにサックリ混ぜる。練らないこと!
温めておいたオーブンで25〜30分位焼く。
夏場は、すぐに食べないなら冷蔵庫で保管。
米粉だから、冷やしても固くなりにくいです。
ホイップクリームやカスタードを添えても美味しいです。(アレルギーがない方なら
15センチ×6.5センチ×5センチのパウンド型ならちょうど入ります。パウンド型小と明記があるものがそれ位の容量の場合が多いです。
<スポンサーリンク
今回は、富沢商店で米粉、菜種油、紙のパウンド型を購入しました。きび糖やてん菜糖は普段使っているので購入しませんでした。
薄めにカットして、または一口サイズにカットして
お好みのドリンクと食べるのがオススメ。
なぜなら、モッチリしてるから
喉がやられる系だからw
しっかり噛んでゆっくり頂くバナナケーキです。
ぜひ、お試しください!
わからないよーって事はお気軽に聞いてください!
コメントを残す