簡単 しょうが焼きで気軽にごはん 玉ねぎたっぷり豚のしょうが焼き目玉焼きのっけ

簡単しょうが焼きで気軽にごはん 玉ねぎたっぷり豚のしょうが焼き目玉焼きのっけ

気軽にちゃちゃっと作るごはんが基本的に好きです。今回は、玉ねぎたっぷり豚のしょうが焼き目玉焼きのっけ。

目玉焼きをのっけるだけでちょっと特別な感じ✨料理が苦手な人もおいしく作れるお手軽感も良いです。

玉ねぎは多目で作ります!

材料は

玉ねぎ1こ(スライス)

しょうが好きなだけ(すりおろす)

豚コマ300グラムくらい

醤油大さじ2

本みりん大さじ2

砂糖大さじ1

酒大さじ1(なくても良い)

水大さじ2(酒がなければ少し多目に)

小麦粉、サラダ油、塩胡椒

では、はじめましょ〜

玉ねぎはあまり厚くならないように好きにスライス

豚肉大きめパックを1パック使用。塩胡椒で下味をつける。

すりおろし生姜に調味料をいれる。

焼きます!

熱したフライパンにサラダ油を大さじ1入れ、玉ねぎ、豚肉を入れ炒めていく。

火が通ったら振るった小麦粉が全体に回るように炒めていく。

わたしはこの便利なやつを使ってます。

小麦粉をパラパラふりかけ、炒めます。ダマにならない優れもの🎶

小麦粉に火が通ったら調味料を投入!

とろみがついて良い感じ👍出来上がりです!

贅沢に目玉焼きをのせる

熱々ごはんにしょうが焼きをのせておき、目玉焼きを焼きます。🍳

目玉焼きは、揚げ焼きにしてフチカリカリにしてます。好きな焼き加減になったら軽く塩胡椒して、先ほどのごはんにのっけます🍚

目玉焼きめんどくさい〜って人もいるでしょうが、このひと手間が良いんですよ〜😊

このしょうが焼きに、お味噌汁とかあれば立派なごはんに。野菜を入れたお味噌汁なら更にバランス良い献立に。

ムリならインスタントのお味噌汁に乾燥わかめやお麩なんかを入れても🙆

チンしたお豆腐で温やっこを添えたり、冷凍野菜をチンして温野菜サラダもお手軽です。

ひとりのごはん時間が、美味しくてからだに優しい時間になります。🍀

 

ちなみにしょうが焼きはつくおきにもピッタリ。小分けして冷凍。卵とじも美味しい。トーストサンドの具にしてもイケます🥖🥪

ほんとに簡単なんでお試しくださいませ。

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

発酵食品ソムリエ 健康食コーディネーター カラダに優しい発酵食品を日常にプラス 気軽に作れるちょっと美味しいフツーのご飯をモットーに活動中 趣味は映画鑑賞、日常写真、紙ものづくり 名古屋市在住