簡単なのに絶対失敗しないチーズケーキ
数量: 21センチ丸型1個分
準備時間: 10分
所要時間合計: 約1時間

材料
お好みのクラッカー 100グラム
無塩バター 大さじ3
生クリーム 1カップ
卵2個
クリームチーズ250グラム
薄力粉 大さじ3
グラニュー糖 1/2カップ
レモン汁 大さじ1
作り方
①型にワックスペーパーを敷く。クラッカーをボールに入れて粗くつぶしてバターとよく混ぜる。
混ざったら型に敷き詰める。
もっと簡単に作るなら、ビスケットやカステラや市販のスポンジ台でもできます!
②その他の材料をハンドミキサーで全部混ぜる。ミキサーがある人はそれでも大丈夫です。
型に流しいれたら後は焼くだけ!!
③170度のオーブンで45分から50分焼く。
オーブンによっていろんな焼き加減があるので、温度や焼き時間は調節してくださいね!
台になる部分すら用意するのが面倒に感じるときは、台無しで生地だけを焼いて
クラッカーを砕いたものを振りかけても良いですよ。
気軽なプレゼントにも最適なケーキ
子供が小さい頃にもよく作っていましたが、プレゼントにも度々焼いていました。
簡単で美味しく、ベイクドチーズケーキが気軽におうちで食べられます!
材料もシンプルなので、安心です。
丸型でなくても、四角い型で焼いて、正方形やスティック形にカットすればオシャレ!
セロファンで、1個づつラッピングすればオシャレなおすそ分けにもなります。

甘さ控えめなので、身体にも優しいです。
思っているよりも簡単にできるので
スイーツ作り初心者の人にもハードルが低いので
ぜひ、挑戦してみて下さいね!!
コメントを残す