朝から作って15分で完成!簡単そぼろ弁当

スポンサーリンク


朝から作って15分で完成!簡単そぼろ弁当

 

寝坊した日や早くお弁当を作りたいときは

そぼろ弁当が便利。

たった15分で完成!!誰でも作れます!

 

まずごはんを曲げわっぱに敷き詰める

まずはごはんをお弁当容器に入れて冷まします。

 

 

肉そぼろを作ります

今日は

合挽き肉でそぼろを作りました。

テフロン加工のフライパンを熱し

合挽き肉を炒めていきます。

お肉の色が変わったら

砂糖

みりん

粉末だし

醤油

を入れて水分がなくなるまで炒めます。

 

炒り卵を作ります

卵を溶きほぐして

白だし醤油

マヨネーズ

を入れて混ぜます。

フライパンにゴマ油をひいて

炒り卵を作ります。

この時、泡立て器を使って

高速でシャカシャカ細かくさばきます。

菜箸を何本も使うより早い!

細かな炒り卵をイメージして

手早く炒めます。

白だし醤油を使うと

卵色が綺麗だと思います!

 

肉そぼろと炒り卵を作りながら

肉そぼろと炒り卵を作りながら

電子レンジを使ってほうれん草とオクラを調理。

同時進行します!!

シリコンスチーマーに

冷凍ほうれん草と冷凍オクラを入れて

レンチン。

レンジから取り出したら

塩昆布

黒すりごま

醤油

で味付け。

炒り卵ができる頃には

野菜のおかずも完成!!

スポンサーリンク


ごはんにのせていきます

冷ましておいたごはんに

肉そぼろ

炒り卵

ほうれん草とオクラをのせていきます。

今日は

オクラでラインを引いてみました。

オクラの星型がかわいいです!

 

ごはんやおかずを冷ます時間は入ってませんが

数十分で完成します(^-^)

 

肉そぼろを多めにしたのは

やはり男子が食べるので

少しボリュームが出た方がと…

スープジャーに入れた

お味噌汁やスープを添えたら完璧ですね。

 

たまにはチャチャッと作って

ゆっくりしましょー!(^-^)

肉そぼろは

どんなひき肉でももちろん大丈夫。

味付けも

ナンプラーでエスニック風

カレー粉でスパイシー

ケチャップとマスタード味

などなど

自由な発想で!

 

楽しいのでいろいろ挑戦したいですね!

 

インスタもよろしくです!

https://instagram.com/p/BcDgXS2jLmy/

 

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ソロで生きる人が集まるコミュニティひなた主宰。ゆるく横に繋がります。 名古屋生まれの名古屋育ち。 趣味は映画館通い、空を眺めること。 紙もの、家庭料理愛好家、ブロガー。